診療案内

診療案内

整形外科

骨折、脱臼、打撲、捻挫、創傷、外傷全般、リウマチ、軟部腫瘤、陥入爪、皮膚疾患、また日帰り手術(腱鞘炎、陥入物など)

内科

お知らせにて診療日のご確認をお願いいたします

受付時間

受付時間 日・祝
8:30〜12:00
✖️
○※1
✖️
14:30〜18:00
✖️
○※2
✖️

受付時間※1   8:30〜11:30  ※2    13:30〜16:30
午前は8:00から午後は午前の診療終了後から整理券を配布いたします

はじめての方へ

受診時にお持ちいただきたいもの

健康保険が適応される治療を受ける方は、健康保険証を必ずお持ちください。当日やむを得ない理由で保険証をお持ちになれない場合は、一旦自費にて診療代をお預かりさせていただき、同月内に保険証をお持ち頂いた時点で自己負担分を除いた額をお返しさせていただきます。
保険証の種類
・健康保険被保険者証
・健康保険高齢受給者証(社会保険の方 70歳〜74歳)
・後期高齢者医療被保険者証(75歳以上)
・限度額適応認定証  など

当院で薬を処方する際、薬の飲み合わせや体質に合うかどうかの参考にさせていただきます。

他の医療機関からの紹介状や画像データをお持ちの方は受付でご提示ください。

公費を利用して受診される方は、受給資格を証明する受給者証(子ども医療費受給者証、重度障害者(児)医療費助成金受給者証、ひとり親家庭等医療費助成金受給者証など)を必ずお持ちの上、受付でご提示ください。

交通事故によるケガで受診される方へ

○交通事故における診療については、基本的には自費扱いとして交通事故の為の保険(自賠責保険・任意保険)を使用し、お支払いをしていただきます。
○自動車保険会社にご相談いただき、担当者より当クリニックへ連絡くださるようお願いいたします。その際、患者様の治療内容を保険会社へお知らせすることになりますのでご了承ください。
※保険会社より当クリニックへご連絡が入るまでは、患者様よりお支払い頂くようになります。

勤務中の事故・ケガ・病気で受診される方へ

○お仕事が原因による疾病については、健康保険証は原則使用できません。労働災害保険を使用して治療を受けて頂くことになります。(治療費は労働基準局よりクリニックへ直接支払われます)
○当クリニックでは、労災様式を提出して頂くまでは自費扱いで請求をしております。労災様式を勤務先で作成して頂き、治療費の領収書・印鑑を一緒に持参されますと、自費負担分を返金いたします。(治療材料費、診断書代金など対象外の代金もございます。)

PAGE TOP